新着情報

2019.06.14

中伊豆のほたる、飛んでいます

ゆらゆら、ふわふわ、ホタルの光を見に行こう!

中伊豆のほたるは今、見ごろを迎えています。

右の写真は、中伊豆ほたる観賞会で撮影したもの。6月13日(金)、19時30分ごろのようすです。

徳永の伊豆自然村キャンプフィールドを流れる冷川では、日が暮れると、最初はぽつりぽつりと、やがてたくさんの群れをなして、ほたるたちが舞い始めます。

受付の手前にある、車が1台通れるほどの橋が、ほたる観賞スポット。橋の上からは上流と下流、両方の眺めが楽しめます。

この場所は、知る人ぞ知る「ほたる撮影スポット」にもなっています。

訪れた日は、神奈川県大磯町や静岡県富士宮市から撮影に来た方もいたほど。カメラもなかなかの重装備でした。

ほたるの成虫の命は、わずか一週間といわれています。

ほたるがいっぱい! 日の暮れた冷川は、ほたるが集う場所。橋の上から下流方面を望みます。

伊豆自然村キャンプフィールドを流れる冷川。ほたるの一大繁殖地となっています。

梅雨の晴れ間の夕暮れのひととき。

ほたるの舞う水辺にお出かけしてみませんか。

日没後の冷川に、ほたるが現れます。川岸の茂みから、ゆらゆら、ふわふわと漂うように飛ぶ光景は風情があります。

ほたるの動きは、思ったよりも素早くなかったので、手で触ることもできました。ほたるの成虫の命はわずか一週間といわれています。

新着情報

2023.04.17

令和5年4月より、大見城御城印を大見の郷季多楽で販売開始しました。

2023.03.23

開催日 令和5年4月2日(日)10:00~14:00
場 所 伊豆市城1041 六仙の里

2022.12.15

年末 12月30日(金)まで営業
年始  1月 7日(土)より営業

2022.12.09

12月24日(土)に農林産物直売所『大見の郷 季多楽』の感謝祭を開催します。
時間 9:00~14:00  場所 “季多楽”

2022.05.16

例年8月上旬に開催しています萬城の滝祭りは今年も中止とします。今後は開催時期を見直し、来年の5月頃に行う予定です。

サイト内検索

^
Copyright (C) 伊豆市観光協会中伊豆支部 All Rights Reserved.